新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

17

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう

第1回「Arduinoを使ってみよう」

Registration info

参加枠1

3000(Pay at the door)

FCFS
16/10

Description

限られた時間内で電子工作を行うハッカソンやMaker Faire Tokyoが盛り上がりを見せ,メイカーズムーブメントが巻き起こっています.

そんななか,

  • 工学や情報学を学んでこなかった
  • 回路なんて中学生時代の技術の授業以来ろくに見てもいない

そんな自分が

  • マイコン(マイクロコントローラ)なんていじれるわけがない,
  • 回路が自分で作れるようになるわけがない

と思いこみ,諦めていませんか?

本セミナーは, そんな方々が,Arduinoを使って ”ご自身で”部品を選定・購入し,プログラミングをして,作品を作れるようになることを目指します.

回路設計に必要な知識・Arduinoのプログラミングに必要な知識等を V[ボルト]ってなに?抵抗ってなに?という基礎の基礎部分から提供していきます.

初級は,現時点で第1回,第2回と二部構成を予定しております.

第1回では,

  • Arduinoとは
  • どういう流れで考えるのか
  • 部品はどこで買うのか
  • 回路設計の基礎(2/2)
  • Arduinoのプログラミングの基礎の基礎(1/2)

などを,THE・入門「Lチカ(LEDチカチカ)」を題材に, ひっかかりやすい部分や他の電子工作にもつながる重要な部分をじっくり見ていきます.

第2回では, 第1回で説明しきれないところを補い,さらに知識を深めていきます.

  • Arduinoはこんなこともできる
  • Arduinoのプログラミングの基礎の基礎(2/2)
  • 回路設計の基礎の基礎(2/2)
  • 思い付いた作品を0から作るとき

などを,温度センサを利用する場合を例にじっくり見ていきます.

確実な知識を身に付け,電子工作作品を作れるようになりましょう.

ご参加をお待ちしております.

こんな方に最適

いまのところ,右も左もわからないが,

  • しっかり知識を身に付け,ちゃんと理解した上で電子工作をしたい
  • オリジナルの電子工作作品をどんどん作りたい

という方に最適です.

概要

概要 開催日
第1回 Arduinoを使ってみよう 2015年10月17日
第2回 温度計を作ってみよう 2015年10月31日 (未定)

タイムスケジュール

10:00 開場

10:10 セミナー開始

5分休憩x2回

12:10 セミナー終了(進行状況により多少前後するする可能性があります.)

13時まで:オリジナル作品の製作方法について

  • こんなものをつくりたいが作り方がわからない
  • このセンサの使い方がわからない

など,自由にご相談ください

進め方

資料の流れに沿いながら座学形式で行います. 適宜,参加者の方々の理解度に合わせて説明を補う予定です. ですので,わからないことがあれば,その時点で遠慮せず,どんどん質問してください.

※本セミナーでは, Arduinoの使用を前提とした

  • 回路の設計方法
  • 部品の選定方法・使い方

などの「知識の獲得」に重心を置くため,はんだづけは一切行いません.

資料

セミナー時に配布いたします。 ※資料は紙媒体で配布します.

料金

一講座:3000円

持ち物

特にありません.

Arduinoの開発環境を構築されたい方は, セミナー前後にPCをお持ちいただければ,アドバイスいたします. ※初級(1/2)では,開発環境がなくても全く問題ありません.

会場について

電源、wifi、コーヒー、お茶などのフリードリングがあります。

主催

有限会社カイカイ

Feed

KAIKAI

KAIKAIさんが資料をアップしました。

09/19/2015 02:32

KAIKAI

KAIKAI published 【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう.

09/19/2015 00:19

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう を公開しました!

Group

Arduinoを使ったオリジナル電子工作

確実な知識を身に付け,思い通りの作品作りを

Number of events 4

Members 69

Ended

2015/10/17(Sat)

10:00
12:10

Registration Period
2015/09/19(Sat) 00:19 〜
2015/10/17(Sat) 10:00

Location

beez渋谷店

東京都渋谷区渋谷2-22-14渋谷二丁目

Organizer

Attendees(10)

Taku_1991

Taku_1991

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

bun5

bun5

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

yamanori

yamanori

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

srtk86

srtk86

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

ohsawa0515

ohsawa0515

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

tochiotome_jp

tochiotome_jp

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろうに参加を申し込みました!

tomoki_ito_77

tomoki_ito_77

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろうに参加を申し込みました!

makino_sin

makino_sin

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

hideame

hideame

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

aizawa-motoo

aizawa-motoo

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろうに参加を申し込みました!

Attendees (10)

Waitlist (6)

chks

chks

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろうに参加を申し込みました!

motake2010

motake2010

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

otobeck

otobeck

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

go287ing

go287ing

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろうに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

Sho315

Sho315

【初級】Arduinoを使ったオリジナル電子工作作品を作れるようになろう に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (5)